てぃーだブログ › YYカンパニー公式ブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月30日

お邪魔します


先週の土曜日ですが・・・参加してきました~!!



「沖縄県観光教育シンポジウム」



平田大一さんの講演よかったわ~!!

出だし、自己紹介かわりに横笛をふいて、

「観光に文化とスポーツをつないだのが文化観光スポーツ課です。」って

まさにエンタメ(笑)




平田さんの構想はキムタカの阿麻和利を

ベースの考えとして県内全体を舞台ととらえ

これからは県内の踊奉行(課?)として観光とつなげていく


う~ん、さすが演出家です。



そして、今回のシンポジウムにて

こども組踊のフライヤーを配布していただいたビューローの方々に感謝です!!


だって、平田さんの講演と繋がる内容だもんラブ


しかも参加させていただけるなんて・・・

たくさんの方に知ってもらういい機会でした!!

めちゃくちゃ嬉しかったです!!ありがとうございました!!

えへ(´∀`*)





日時:平成24年8月18日 開場17時半 開演18時
            19日 開場14時半 開演15時

場所:沖縄市民小劇場あしびなー

整理券:沖縄市立図書館、沖縄市福祉プラザ児童センター、あしびなー、YYカンパニー、沖縄市役所こども企画課

※当日は整理券をお持ちの方から優先とさせていただきます。

お問い合わせ:098-989-5856 YYカンパニー


  
タグ :こども組踊


Posted by yyカンパニー at 15:24Comments(0)日々のお仕事

2012年07月06日

こどもたちってすごい!


~いにしえより受け継がれてきた伝統文化~

「こども組踊」






今年2回目となりました!全4ステージ目!


こども組踊ってどういうことするの~?っていう方はこちらへ



沖縄市の道場または研究所などで日々伝統芸能のお稽古をしている

こども達の舞台を今年も夏休みにやります!!



沖縄市で頑張っているこども達ってけっこう多いんですよ~キョロキョロキラキラ 



今回はの舞台は・・・

幕開け斉唱



約60名のこども達が舞台で唄三線、箏、太鼓、笛、を披露いたします。



一部 琉球舞踊



3歳から小学生のこども達が踊ります。



二部 「執心鐘入」



小学低学年から高校生までのこども達が演じます。


一部・二部の地謡ももちろんこども達が行います。





次世代を担っていくこども達を舞台に立たせてあげたい!!

という先生と去年お知り合いになることができ、

YYカンパニーもお手伝いさせていただくことになって2年目・・・


今年は約100名のこども達が舞台にあがります!!


年齢は3歳から高校3年生までキラキラ 


舞台裏も、もちろんものすごいことになっています(笑)



日々のお稽古やこども達のコメントなど、これからアップしていきま~すピース



舞台の情報はこちら↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:平成24年8月18日 開場17時半 開演18時
            19日 開場14時半 開演15時

場所:沖縄市民小劇場あしびなー(コリンザ3F)

入場整理券取り扱い場所:
    沖縄市民小劇場あしびなー、沖縄市福祉文化プラザ児童センター、
    沖縄市立図書館、YYカンパニー、沖縄市役所こども企画課

お問い合わせ:YYカンパニー 098−989−5856(担当:秋山)

※入場には整理券が必要です。当日は整理券をお持ちの方が優先となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    

  
タグ :こども組踊


Posted by yyカンパニー at 15:20Comments(2)公演

2012年05月09日

いよいよ・・・


明日、神奈川県へ出発となりました!!




沖縄復帰40周年記念イベント「嘉例!」

来場されたどの方もみんなが満足するひとときをお届けしたいと思います!!グー



明日は打ち合わせ&記者会見ピカピカ

明後日はリハーサル&ゲネプロピカピカ


そして本番!!アップ



楽しんできます!!ピース
  


Posted by yyカンパニー at 22:15Comments(0)公演

2012年04月27日

郵送で送る


今週は暑くなったり寒くなったり・・・

風邪をひきそうな天気、皆さん風邪などひいてないでしょうか?

non子は相変わらず元気です!(2年目に入ったので「新人」はもうつけません(笑))


5月12日の神奈川公演に向けて、いろいろな手配が進んでおりますピース


さて、今回の問題は~??




これな~んだ!?









正解は・・・










仕込み刀でした~ニコニコ



これ以外と本物っぽくて、刃の部分さわっちゃった(笑)

もちろん切れないですよ~ニコニコ



これは公演の演目の中の一つで小道具として使用されますピース

「高平良万歳」という舞踊ですが、

親の敵打ちをする兄弟が杖に刀を隠し、相手に踊りを披露し、酒を飲ませ、

酔っ払っていい気分にさせたところを成敗する!

っていうお話しで使われますピース


ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

勝連の「阿麻和利」のお話しにでてくる一部ですね~ピース



っていうことで、神奈川に郵送しようとしたら・・・

なんと!

「X線で刀の形したものはひっかかる」

と言われ、どうしようか悩んでいます・・・うわーん

船便にすると、間に合わなかった時が怖いし~

飛行機の手荷物預けでもひっかかると意味ないし~



ただいま、必死で模索中汗

う~ん、運送会社さん・・・模造品だからどうにかしてください汗  


Posted by yyカンパニー at 01:01Comments(2)日々のお仕事

2012年04月20日

お買い求めは・・・

チケットの購入方法のお問い合わせが多いので

予約方法を載せますピース



~~~~~~~~~~~~~~予約方法~~~~~~~~~~~~~~~

1)完全予約制となっております。

①電話 098-989-5856(土日祝休 午前10時~午後5時まで営業)

②FAX 098-989-5867

③メール yycompany_stageproduction@yahoo.co.jp

留守電にもいれることができます。



2)必要事項は3つです!

①名前

②電話番号、メールの場合はメールアドレス

③予約枚数



3)留守電、もしくはメールの場合はスタッフから折り返しのご連絡がいきます。


4)予約の際に受付番号をもらって登録完了となります!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



以上が予約方法となります。

もし分からない場合はお電話くださいハート
  


Posted by yyカンパニー at 15:57Comments(0)公演

2012年04月20日

「嘉例!」取材!


沖縄復帰40周年記念イベント「嘉例!」に向けてお稽古をしています。





この写真は昔の沖縄の様子、「谷茶ソイソイ」という雑踊りです。

エークというオールをもって男性が船をだし、魚を取りに行く様子と

バーキというカゴをもった女性が魚を売る様子を表した舞踊です。

ご来場されるみなさん、お楽しみに~!!





  


Posted by yyカンパニー at 12:04Comments(1)お稽古

2012年04月11日

沖縄復帰40周年記念イベント!








ついに行っちゃいます!!!


沖縄県人が多いとされる、神奈川県での公演ピース


出演者も豪華ラブピカピカ



語り:藤木勇人さん 沖縄40年のあゆみを語ってくれます。





唄:古謝美佐子さん 沖縄だけではなく全国的な唄者として今回も誰もが魅了される唄声を披露していただきます。





唄:よなは徹さん 古典も民謡も歌いこなす若手の唄者で今回は古典を披露していただきます。





琉球舞踊:琉球舞踊藤の会新崎恵子練場 古典舞踊から個性的な創作までをこなすことで有名な舞踊家さん達です。





琉球舞踊:新崎恵子 個性的な振り付けや脚色などを行う。去年国立劇場にて行われた全島創作舞踊の部門で1位をとりました。






お席が1300席と限りがございますので
ご予約はお早めに!!





~~~~~~~~~~~~~~予約方法~~~~~~~~~~~~~~~

1)完全予約制となっております。

①電話 098-989-5856(土日祝休 午前10時~午後5時まで営業)

②FAX 098-989-5867

③メール yycompany_stageproduction@yahoo.co.jp

留守電にもいれることができます。



2)必要事項は3つです!

①名前

②電話番号、メールの場合はメールアドレス

③予約枚数



3)留守電、もしくはメールの場合はスタッフから折り返しのご連絡がいきます。


4)予約の際に受付番号をもらって登録完了となります!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



以上が予約方法となります。

もし分からない場合はお問い合わせくださいピース  


Posted by yyカンパニー at 21:14Comments(1)公演

2012年04月11日

開設!!


YYカンパニー公式ブログ立ち上げました!!

これからYYカンパニーで起こる出来事を更新していきます!!
  


Posted by yyカンパニー at 12:45Comments(0)スタッフ